リバーボードとは?

川が大好きになれる川専用ボディーボード

リバーボードとは川専用に作られたボディーボードに摑まり
川を「泳いで」下るWhite Water Swimming Sports(アウトドア・スイミング・スポーツ)。

直感的に動けるのがリバーボードの魅力の一つ

リバーボード(ハイドロスピード)は上半身サイズに作られたボードに摑まり、バタ足で進んだり方向転換などを行います。初心者の方でもすぐに直感的に動いて楽しめるのがポイント。

フィンを履けば誰でも自由に泳げるようになる

泳ぎが苦手な方もフィン(足ひれ)を付けると驚くほどスイスイ泳げます。
リバーボードクラブで使うフィンはGullのMew(ミュー)を採用。
確かな推進力でリバーボーディング(ハイドロスピード)のクォリティーを支えてくれます。

ライフジャケットを着れば安心して遊べる

川で遊ぶ際に必須アイテムのライフジャケット。
どんな状況でもライフジャケットさえ身に着けていれば必ず浮きます。
泳ぎが苦手な方も安心して川遊びを楽しめます。
リバーボードクラブでは日本を代表するアウトドアメーカー「モンベル」のライフジャケットを採用しています。

ヘルメットで頭を保護

ヘルメットはリバースポーツには欠かせないギア。
リバーボード(ハイドロスピード)を楽しむ際にもヘルメットを着けていれば、もしもの時も安心。
川で活動する人は必ずヘルメットを身につけましょう。

膝を保護するニーパッド

リバーボード(ハイドロスピード)は下半身が水の中。膝を打つことを心配する人もいると思いますが、このニーパッドをウェットスーツの下に身に着けるだけで安心してリバーボーディングを楽しむことができます。
リバーボードクラブでは様々なニーパッドを試した末、このニーパッドにたどり着きました。軽くて厚みも絶妙。衝撃をしっかりと吸収してくれる魔法のニーパッドです。

フランス発祥のリバースポーツ

フランスではレジャー・趣味・競技の他に川でのレスキューツールとしても使われています。
各地域に愛好会のようなクラブもあり、静水や急流でのレースも盛んに行われているようです。

実は名称もいくつかあって、英語圏ではリバーボード、ヨーロッパではハイドロスピードと呼ばれることが多い。(フランスではハイドロスピードという名称は公式の場では使用できなくなりNage en eau viveという呼び名に変わったそうです)
世界的にはリバーボードやハイドロスピードの他に、スレッジ、リバーブギなど多くの呼び名があります。

リバーボードクラブで主に使用しているボード

体験用リバーボード
体験用ハイドロスピード
レース用リバーボード(川イルカ講習で使用可)

リバーボードは全て弊社で製造しています

ビート板と同じポリエチレンフォーム材で作られているリバーボードは全て弊社で製造しています。
形と性能にこだわり、このアクティビティの面白さを最大限引き出すために日々研究を重ね、一枚一枚こだわって作ったリバーボード。
秋~春にかけて受注生産も行っています。
もちろんリバーボードクラブで使用するリバーボードも自社製品です。
●リバーボード製作に関するYoutube チャンネル→DIY Riverboarder
●リバーボード販売→リバーボードクラブのセレクトショップ

大地の循環を感じて頭も心もスッキリ&リフレッシュ!