リバーボード(ハイドロスピード)セッション in 葛西スラロームセンター-2024/05/26

東京オリンピック2020のカヌー競技コース

御岳でリバースポーツのクロスレースを運営しているリバクロ実行委員会が東京オリンピック2020のカヌースラローム競技で使われた葛西スラロームセンターを2時間貸し切り利用するということで、僕たちもお誘いいただき一緒に遊ばせてもらいました。

普段の練習の成果を確認できる良いコース

天然の川とは違って岩の代わりにプラスチックのブロックが置かれていて、ポンプで水道水を送り出し波を作り出している。狭いコースで水流が凝縮されているのでハイウォーターの川に近いパワーがありながらも安全に練習できます。
プラスチックのブロックでキレイに人工的に作り出された波やエディーは天然の川のものとは感覚的に少し違いがあるけれど、練習するにはすごく良い環境です。
激流プールという感じ。

Let`s just chill

ただひたすら流れに身を任せて流れる。
リバーボード(ハイドロスピード)で脱力してリラックスして泳ぐ。
とにかく岩がないので、安心して激流プールを泳いで流れるという贅沢な遊びが楽しめる。
ただただ気持ちいChill time。

今回のようなイベント、次はまた秋ごろにあるかも。
全くの初心者はお連れできないので、ご興味ある人は是非リバーボードクラブへご連絡ください。

もうすぐ梅雨入り?お水タプタプの多摩川をお見逃しなく!

来週からほぼ雨マークの青梅市。
いよいよ梅雨入りカウントダウンというところでしょうか。
実はこの梅雨時こそリバーボード(ハイドロスピード)には最高の時期です。
雨で程よく増水しながらも気温は程よくて快適。
ウェットスーツという最強のウェアを着るので寒がりの人もノープロブレム。
気持ちよくリフレッシュして楽しみたい人は是非お見逃しなく!

ご予約・お問い合わせ
半日コース
1日コース
川イルカ講習
イベント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です