リバーボード(ハイドロスピード)体験コース-久々のダウンリバー-2022/02/26
川に揉みくちゃにされてリフレッシュしよう まずは本日のハイライト。 今日は今シーズン初のリバーボード(ハイドロスピード)体験コース。冬の間はレッスン(川イルカ講習)が多いですが、もちろん体験コースも受付しております。今日…
続きを読む →川に揉みくちゃにされてリフレッシュしよう まずは本日のハイライト。 今日は今シーズン初のリバーボード(ハイドロスピード)体験コース。冬の間はレッスン(川イルカ講習)が多いですが、もちろん体験コースも受付しております。今日…
続きを読む →流れとボードの角度 今回は川イルカ講習の初級者向けレッスン。流れの向きとボードの角度を図解と動画を用いて解説していきます。 方向を時計に見立てて考えていきましょう。上流が12時で下流が6時、右岸が9時で左岸が3時。まず、…
続きを読む →流れとフィジカルのバランス 今回も川イルカ講習の「中級者向け」レッスン。一応念を押させていただきますと、リバーボードクラブは初心者から上級者まで大歓迎です。最近は中級者向けのレッスンが多いですが初心者や初めての人も体験コ…
続きを読む →芸事としての捉え方 前回のブログの冒頭でも述べましたが、体験コースと川イルカ講習、この二つがリバーボードクラブの提供するコンテンツであり、両方があって「入り口」と「幅」と「深さ」があります。このスポーツを普及していく上で…
続きを読む →積み重ねの価値 川イルカ講習は体験コースのレジャー感覚とは違い、スポーツとして上達を目指す人向けのコース。リバーボードクラブでは体験コースも川イルカ講習も両方のコンテンツを大事にしているし、両方があって初めて「入り口」と…
続きを読む →