川イルカ講習-リバーボード(ハイドロスピード)の基礎応用編-2022/02/02
もくもくと基礎練習 今年の一月は例年と比べて冷え込んだように思います。2月になって寒さも少し和らぎ川岸に立っていると日差しが心地よい。川の中ではというと、練習に打ち込んでいるときは暑くて、何もせずにじっとしていると少しず…
続きを読む →もくもくと基礎練習 今年の一月は例年と比べて冷え込んだように思います。2月になって寒さも少し和らぎ川岸に立っていると日差しが心地よい。川の中ではというと、練習に打ち込んでいるときは暑くて、何もせずにじっとしていると少しず…
続きを読む →バックウォッシュで横へスライド 以前のブログや動画でも解説付きでご紹介した内容と重複する部分もありますが、今回はバックウォッシュを利用して横へのスライド、エディを利用した上下左右への移動の練習。動きのバリエーションを増や…
続きを読む →流れる・止まる・横切る 今回は川イルカ講習のレッスン解説。ローウォーターだからこそできる基礎練習。水量の少ない時期にしっかりと基礎が練習できる。流れに押される力を進行方向へ「変換」する術が身についていれば、川遊びの質が格…
続きを読む →スポーツとしてのリバーボード(ハイドロスピード) リバーボード(ハイドロスピード)を夏のリバーアクティビティーと捉えている人もいるかと思いますが、通年通して「スポーツ」として取り組み楽しんでいるお客様もいます。スポーツに…
続きを読む →部活のような懐かしい雰囲気 リバーボード(ハイドロスピード)の上達を目指す人向けの川イルカ講習。その中で、スラロームゲートを使ったレッスンも行っています。そして時には、川の地形を利用した動きにもトライ。スポーツとしてリバ…
続きを読む →